すこし早めのランチやモーニングに
のんびり過ごしたいときに出向くWest Village
人気のBOUCHERIEやBuvetteをはじめ
それぞれに趣のあるお店が集まっている
雰囲気がなんとも寛げるエリア
お昼のピークタイムにはどのお店にも
待っている人がいるくらい混みあいますが
午前の早い時間はとってものどかです
大型犬好きの私には
ワンちゃんスポットでもあります
みんな可愛い可愛い
小綺麗な小さなバーやレストランが多くあって
観光に来ている人はもちろん
やり取りを聞いていると近くに住んでいる人も多そうなエリア
朝食でよく寄るのは ゆるーい雰囲気が心地良いFAIRFAX
リラックス感がありつつさりげなく拘りの感じられる内装も◎
シンプルなメニューが多いですがとくに好きなのは卵の料理
北欧のメニュー GRAVLAX もポーチドエッグの美味しさが印象的でした♪
雰囲気が好きで気になっていたJEFFREY’Sへは
今回がはじめて
メインはオイスターのようで
朝以外に通るときはとてもガヤガヤ賑わっています
りんごとシナモンのパンケーキ
大量のアップルコンポートですが生地はそこまで
甘くないのでバランスがぴったり◎
軽いのにパサつかない美味しいパンケーキでした
雑貨屋さんもエスニック風のところやらペットグッズやら
こだわりのお店感があるところがちらほらと点在しています
世界中で話題になっている
L’OBJETのお店もこのエリアに
デパートには入っていますが
ショップとしてはこの場所だけです
こちらもよく寄るSant Ambroeusでは
最近気になっているブランドが撮影をしていて
眺めていたら写真を撮らせてもらえました
素敵なお花が場所にぴったり
そういえば今頃になってSATCのアパートのロケが
この辺りだったことを知りました・笑
街路樹、階段を上ってのアクセスが並ぶのは
いかにもNYのアパートらしくて エリアは違いますが
私も住んでいたころのことを懐かしく感じます
イタリアン Via Carotaのランチ
ちょっとパスタやリゾットが恋しくなったときにぴったり
バーカウンター席もとても気楽です♪
全体的にボリュームはありますが
軽めの口当たりのものが多くてお昼にぴったり
この日はリコッタチーズのラヴィオリにしました♪
12時前後になるとテラス席まで
あっという間に埋まってしまうので要注意です!
緑の外観が目印のOlio e Piúも好きなお店
もう少しクラシックな落ち着きが欲しいときはそちらへ行きます
Buvetteの朝食はまだ行ったことがないので
次にチェックしたい先になっています♪